DXの考え方と育成方法(3)育成し成長スピードを加速させる

BAISOKUです。

前回は、『BAISOKUが提案する「DX」を実施した場合』について、ご説明しました。第2回の内容はこちらから (第1回の内容はこちらから

第3回めは、『BAISOKUが提案する「DX」を育成し成長スピードを加速させる』ことについて、お伝えします。

3.システムのメンテナンスとアップデート

システムは作って終わりではありません。

IT技術の進化の速い現代、変化に対応し、継続的に事業を成長させるためには、
作ったシステムを会社の状況に合わせて更新していく必要があります。

ITシステムは軌道に乗ると、あたかもインフラのように、
存在することが「当たり前」になります。
これは、非常に良い状態ですが、表面的に見えるインターフェースの裏では、
業務をシームレスに動かすための膨大なシステムが動いています。
のため、システムのアップデートと合わせて、メンテナンスも必要であることを
ご理解いただくことが肝要です。

ただし、会社の「土台」であるシステムを、きちんと更新やメンテナンスを
することで、ゴール(利益)へ向かうスピードは一層増し、
利益を上げられる可能性も高まります。

3回にわたり、BAISOKUが提案するDXの考え方とその育成方法について
ご説明してきました。

デジタルトランスフォーメーション(DX)は、トラベルでもトリップでもなく、
デジタルジャーニーと呼ばれ、目まぐるしい時代の変化に対応しながら
スピーディに進めなくてはなりません。

事業や経営を取り巻く環境が急速に変化する現代、
業務プロセスやサービスもまた、この変化に即応できなければ、
企業は生き残れない時代になりました。

従来の経営の仕組みやビジネスプロセスを、
デジタルテクノロジーを駆使してつくり替えることが求められています。

BAISOKUは、中小企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を
推進する会社です!

検討するにあたり誰かに聞いてみたい…まずは弊社にご相談ください。

カテゴリー: DX化 | タグ: