 おはようございます。
おはようございます。
BAISOKUの吉沢です。
これまで、コンピュータを企業の武器に、ということで「IT武器化思考」をとりいれましょう、というお話をしてきましたが、
実際にどんなメリットがあるのか、ご紹介します。
みなさんの会社にとって、コンピュータがどういうふうに役にたつのか、考えながら読んでみてください。
●その1
・距離と時間を劇的に縮めることができる
 →テクノロジーのおかげで、知的労働者にとって物理的な距離による限界は
  ほとんど解消されたといっていいでしょう。
 →物理的距離だけではなく、社員同士の距離、顧客と企業間の距離を縮める
  ためのコミュニケーションツールとしてもITは絶大な力を発揮しています
 →特に複数の拠点にまたがってビジネスを展開されている方なら
  コンピュータシステムが持つ絶大なパワーを活用しない手はありません
●その2
・圧倒的に情報を収集、閲覧、活用することができる
 →経営の意思決定に必要な情報をリアルタイムで確認できる
  組織が大きくなればなるほど全社データの一元管理によるメリットは
  大きくなります
 →顧客情報や商品情報の活用
  顧客一人ひとり、または各企業をよりパーソナルに分析することで、
  きめ細かい顧客戦略が可能となります
●その3
・24時間365日だまって働き続けることができる
 →これは言わずもがなですね。
  社長が寝ている間も、もくもくとデータを処理してくれます
  残業代もいらないし、有給も不要です。
いかがですか?
BAISOKUは、IT武器化思考によるIT武器でスピードアップと利益に貢献します。
これからの時代は「ITをうまく使う力」が勝敗を決めるはずです。
攻めの経営には科学(データ分析・統計、TOC、他)が必要。
このまま人間力だけに頼る経営か、IT武器による攻めの経営を行うのか。
経営課題やIT化に関することなど、なんでもお気軽にお問い合わせください。
利益を上げ続ける組織をつくるために「IT武器」の検討を強くおすすめします。
スピードが勝敗を決める時代です。経営資源を倍にする「IT武器」の検討を!
一度どんなことができるか聞いてみたい、
または、自社のデータで何ができるか知りたい、
または、実際にデモをみたい、というかたは、下記までご連絡ください。
お待ちしています!!
「IT武器メーカー」のBAISOKU
代表取締役 吉沢和雄
http://baisoku.co.jp/
TEL 03-6907-3904
FAX 03-6907-3704
![[倍速DX]デジタルソリューションブログ](https://baisoku.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/cropped-cropped-cover_2022.jpg) 
			
コメントを投稿するにはログインしてください。