倍速DXです。
複数のECモールに出店し、売上も順調に伸びてきた。
が・・・ゆえに業務が煩雑。モールごとに在庫管理、出荷管理、伝票発行、売上管理、発送用の送り状は配送業者ごと、モールごとに必要で・・・。
出荷しなきゃいけないのにやることがいっぱい、でもまだスタッフは増やしたくない、どうすれば・・・。
ここは「一元管理システム」の導入を検討する時期かもしれません。
|ECモール一元管理システムとは?
ECモール一元管理システムは、自社のECサイトを多店舗運営している、また複数のECモールへ出店している場合などの際、それらのデータを集約し運用と管理を効率化するためのシステムです。
ECへの出展は、Amazon、楽天、YahooなどのECモールへの出店を中心とするモール型、自社のECサイトで店舗展開する自社サイト型に大きく二分されます。どちらか、或いは両方ともに展開している場合はなおさら、在庫、受注、発送、売上等の管理が煩雑化し、梱包や出荷作業は人手によることが多いため、ミスやトラブルを招きやすい現状があります。
ECモール一元管理システムはこうした問題を解決しながらさらに業務効率を上げるソリューションとして注目されています。
|ECモール一元管理システムのメリットを考える
では、一元管理システムの導入により得られるメリットを具体的にあげてみます。
1)業務効率が向上する
例えば現状の在庫管理をExcel等で行っている場合は、在庫が変動するたびに紙からPCへデータ入力する必要があります。複数店舗、受注の増加、商品点数の増加などは労力と時間を大幅に使うことになります。
受注、在庫、商品情報などの管理業務プロセスで、各ECモール、店舗ごとに一つ一つ対応する必要はなくなり、クリック一つ、一度の入力で各店舗へのデータ連携が可能となるため、情報の変更、更新に要した時間は大幅に減少し効率化されます。
さらに、人による作業が必要な配送伝票の発行、といった作業も自動化できるので、この作業にかかっていた時間や人員をもっと生産的な業務にあてることも可能です。作業手順の簡略化によりマニュアル化することで誰でも一連の作業ができる環境となり熟練スタッフが教育にかける時間の短縮にもつながります。
2)ヒューマンエラー、ミス、トラブルを防ぐ
例えば、在庫チェックの数え間違い、チェック漏れがあると、在庫切れに気づいていない状態で商品購入が完了してしまった!商品情報を間違えて登録した!入力した住所に誤りがあり商品が届かない!ということも。
実際に起きると冷や汗モノのこうしたトラブルは、多くはヒューマンエラーによって生じます。計算が合わないため確認作業の時間や残業代が発生することにもつながります。
ECモール一元管理システムにより、これらのプロセスを自動化したり、ある閾値をもってアラートを表示することで、人によるミスやトラブルを未然に防止しやすくなります。
3)新たな売上創出が望める
ECモール一元管理システムにより、商品の一括管理ができるメリットは大きいです。
例えば一つの商品をほかの商品とセット登録・販売し管理することで新たなラインナップとして売り出すこともできます。売れ行き状況から最適な組み合わせを導出することにも可能です。また、販売量、リピート率などを考慮し店舗ごとの在庫数の割り当てを調整するなど柔軟な対応も容易にできるため、その時々に最適な販売方法をスピーディに選択できるようになります。
|ECモール一元管理システムの主な機能
1)受注管理
ECモール一元管理システムは、複数のECサイトからの注文データをCSVやAPI連携によって取り込むことができ、受注伝票ごとに受注処理される機能を搭載しています。サイト別に確認する手間と時間が短縮されるため、受注確認・出荷までの流れがスムーズになります。
2)在庫管理
受注管理同様、在庫情報をECサイトごとに管理したり、複数店舗を連動させるのは手動での管理の場合大変な負担となります。
商品購入・入荷・キャンセル・返品・移送といった在庫変動も管理できます。
また、在庫切れ前に発注アラートを設定したり、同じ商品でも価格が混在する場合に連携させたりといった人手なら膨大な時間と手間、またミスへの注意によるストレスも軽減することができます。
3)発注・仕入管理
仕入管理は在庫管理機能との連携により、在庫数は自動更新されます。発注管理は、発注数、発注書の作成といった日々繰り返される発注と仕入れの煩雑な作業を自動化することで効率化することができます。
4)出荷管理
自社や委託先の倉庫への出荷指示、発送メール送信等もシステム連携により可能です。在庫連動しているため在庫管理も自動更新されます。また、ギフト、同梱などの細かな出荷指示も併せて行うことで効率化が可能です。
5)データ分析
複数モールの受発注データを一元管理するため、企業全体の粗利分析はもちろん、日別/月別/年別、アイテム別、カテゴリ別等の売れ行き状況、傾向把握、売上予想等のきめ細かい分析により、データに基づいた正確な現状分析を行い、将来的な予測や自社の課題の洗い出しをすることで、さらなる売上の増加につなげていくことができます。
◇
今回は、複数モールを一元管理できるシステムについてご説明しました。
実際には、自社にあった機能が希望の形式で全て揃っているシステムはほぼないと言っても過言ではありません。多少業務の見直しをすることで使用できる、コストバランスがよいなど、選択基準を明確に持つことが何より重要です。
倍速DXでは、複数モール連携の一元管理システム開発および運用の実績があります。多くの企業様がどのような点をボトルネックと考えているのか?も現場で多く見てきました。
「その手間が省けるならもっと在庫管理はラクなのに…」といったお悩みを抱えている方、ぜひ倍速DXにご相談ください。
#複数モール一元管理 #システム開発 #中小企業IT化
◇
メールマガジン登録をお願いします!
コメントを投稿するにはログインしてください。