会社概要
- 会社名
- 倍速DX株式会社
- 代表取締役
- 吉沢 和雄
牧 貴子 - 設立
- 2007年2月2日(創業2001年6月1日)
- 資本金
- 2,000万円
- 所在地
- 〒176-0023
東京都練馬区中村北2-20-11
ソフィア中村橋2F - 電話番号
- 03-6907-3904
- 社是
- 「一燈照隅、万燈照国」 自ら光り、周りを照らす
- お約束
- 吉沢自らが倍速DXドクターとして主治医(主担当)となって顧客のDXを実現します
- 事業内容
-
中小企業のためのIT化・デジタル化・DX推進のエキスパート
※「賃上げ」のためのシステムをつくります。→「利益システム化」
※「システム開発」は失敗しません。「目的」も失敗しません。
●IT化サービス(デジタルシフト)
①「試行錯誤型(微調整を繰り返す手法)」開発によるシステム開発
②システムの運用・保守
③データ分析を活用した業務改善PDCA支援
●「無料 業務デジタル化 簡易診断サービス」
IT導入を検討中の方に、まずは無料でデジタル化の効果を測定します。
●DX推進サービス
・DX化のための「事業計画書」作成支援(ビジネスモデルキャンバス)
・「業績向上」のための支援
・「リアルタイム経営」のための支援
・「データドリブン経営」のための支援
代表紹介

吉沢 和雄(よしざわ かずお)倍速DXドクター
1963年 東京都出身。
高校在学中、学業の傍らベンチャー企業創設。
1981年に偶然立ち寄ったマイコンショーで、コンピュータと衝撃の邂逅を果たす。以来、独学でBASIC、アセンブラC等を習得し、大きなプロジェクトを手掛けるべくSI企業へ入社。歴代最短でマネージャ職を拝命し、以降手がけたプロジェクトは大小合せて300以上。
2000年に独立。コンピュータ時代の黎明期から現在に至るまで、常に現場重視、顧客の問題解決を第一優先としてきた。
企業が利益をあげて社員や社会に還元し、いい会社づくりを目指す。そのための「利益システム化」を推進。 日本全国の中小企業の利益をIT&DX(=事業再構築)で最大化する。これが人生をかけた仕事である。
- 私の2つの約束
-
- 企業の利益をIT&DXで最大化する。これが私の志です。
- 10年間でこの仕事を地方再生の切り札として日本全国に広めます。
商標・資格等
- 商標登録
-
商標登録番号:商標第6096867号
商標:IT武器化思考
商標登録番号:商標第5613094号
商標:分身力
商標登録番号:商標第5613095号
商標:社長分身力システム - 資格等
-
- サービス等生産性向上IT導入支援事業者 2022年(SIT03-0001093)
- セキュリティアクション「★★二つ星」認定企業(2018年8月24日認定)
- 東京都 経営革新計画承認企業(23産労商支第1121号 2012年3月22日承認)
- 所属団体
-
- 東京商工会議所
- 働き方改革推進コンソーシアム 人工知能適用研究分科会
-
-
詳しい資料等のダウンロードや
システムの資料・動画
動画はこちら