かなり波乱万丈の半生を生きてきました。
絶体絶命!と思ったことも一度や二度ではありません。
そんな時、どん底から這い上がってこれたのは
 もちろん、いろいろなかたとのご縁やお力添えあってのことですが
 メゲなかった、逃げなかった、という意味では、
 逆境に負けないための肚(はら)をつくってきたこと
 そのために猛勉強してきたことが大きいと思います。
日本一になるためには、日本一の努力と苦労がいる。
 毎日そう思って生きています。
なかには
「吉沢さん、逆境好きだもんね~」
とのんきにのたまう人もいますが
 のほほんと生きてそれでうまくいっても何の価値があるか!と
思います(ひとそれぞれなので良い悪いではありません)。
大人気のケータイのゲームも、
ステージが上がってだんだんむずかしいことを
 クリアしていくところが面白いのであって、
 一生1面だけやっていたのではつまらないでしょう。
「波乱万丈、どんと来い!」の心意気で生きています。
まだまだこれからもひと波乱ふた波瀾あるでしょうが、
 逃げずに立ち向かって乗り越えていきます。
メゲそうな人、逃げたくなった人がいたら
吉沢のところまで来てください。
大きな「喝ぁ~っつ!!!」を入れてあげます。
魂の目が覚めると思います。
◆今日の一言
天の将(まさ)に大任を是の人に降さんとするや、
必ず先ずその心志を苦しめ、
 其の筋骨を労し、其の体膚を餓えしめ、
其の身を空乏にし、行うこと其の為さんとする所に払乱せしむ。
天がその人に重大な仕事を任せようとする場合には、
必ずまず精神的にも肉体的にも苦しみを与えてどん底の生活に突き落とし、
何事も思い通りにならないような試練を与えるのである。
『孟子』
スピードアップコンサルティングのBAISOKU
代表取締役 吉沢和雄
![[倍速DX]デジタルソリューションブログ](https://baisoku.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/cropped-cropped-cover_2022.jpg)