おはようございます!BAISOKUの吉沢です。
BAISOKUではよい仕事をするために仕事の「優先順位」を大切に
しています。
みなさんは、一日の仕事の中で、次のどのパターンに一番時間を
割いていますか?
1.緊急かつ重要なこと
2.緊急ではないが重要なこと
3.緊急だが重要でないこと
4.緊急でも重要でもないこと
ほとんどの人は1.または3.に時間をついやしているのでは
ないでしょうか。
あるいは、「4.緊急でも重要でもなかったこと」が、問題を放置していたために
時間とともに「1.緊急かつ重要なこと」になってしまった、というパターンも
多いですね。
BAISOKUでは、上記をこのように分類しています。
○必須(1)
0)「こうきたらこう」を準備(イメージ)しておく
1)お客様からのクレーム対応
2)突然の電話、来訪
3)お客様への返信(まず一報を返す)
4)社長への返信(まず一報を返す)
5)締め切り直前の仕事
6)上司から依頼された急ぎの仕事
◎生産性とバランス(2) 増やせ!
0)頭を使う(頭に汗をかく)仕事
1)お客様を喜ばすこと
2)人間関係作り
3)仕組み作り「価値を高める力」「売る力」
4)仕組み作り「つくる力」
5)仕組み作り「まわす力」
6)準備や計画
7)社長が人材を育成する
8)自分を磨く
9)適度な息抜き
△錯覚(3) 仕組みを作って減らせ!
0)機械的な仕事→とっととさっさとやる!
1)重要でない電話やメールへの対応
2)妨害や邪魔
3)多くの会議
4)無意味な接待や付き合い
5)多くの報告書
×無駄(4) やるな! やらせるな!
0)価値を生み出さない仕事
1)流用・転用を意識しない仕事
2)だらだらとした電話
3)結論のない顧客を不快にさせる文章
4)誰も読まないドキュメント作成
5)単なる暇つぶし
6)意味のない行動
どうでしょう?
「2.緊急ではないが重要なこと」に多くの時間を割くための武器が
「社長分身力システム」「私分身力システム」です!
わたしも、もっともっと仕事力を磨いて、
中小企業の社長さんや、懸命に働いている幹部、社員のみなさんに
2.の仕事をやってもらえるように、
ITでお役立ちします。
そこに使命を燃やしています!!
◆今日の一言
物に本末あり、事に終始あり、先後する所を知れば則ち道に近し。
ものごとには根本と枝葉末節とがあり、また初めと終わりとがある。
そのことをわきまえて何を先にして何を後にすべきかということがわかるなら、
それでほぼ正しい道を得たことになるのである。
やるべきことをやらずに、目先のことをやる人間は、
つまりはものごとの本末、終始が分かっていない。
こういう人間はよく失敗するはずだ。
『大学』