初詣ではお願いしない?

おはようございます!BAISOKUの吉沢です。

みなさん、初詣には行かれましたか?

有名神社仏閣は、たいへんな人出だそうですね。
みなさん、何をお祈りされたのでしょうか。

わたしは、神社やお寺にお参りするとき、
お願いごとをしません。

ただただひたすらこうしてお参りできたこと、
今こうして生きていることを感謝します。

たとえば、
「今年はもっと収入が増えますように!」
とお願いしたとします。

これはすなわち
「今の収入では不満足です。もっとください」
と言っている、ということになる、
と思うからです。

ただ、以前も書きましたが、
人が「祈る」姿というのは美しいものです。

自分のためにではなく、人のために祈る、ということは
美しい行為だと思います。

人のために一心に祈るとき、神様仏様は
願いをかなえてくれる、、、そんな気もします。

わたしも、お取引先様のため、社員のため、
ブログを読んでくださる方々のために
祈ります!

今年も感謝の気持ちで、喜愛入れていきます!

◆今日の一言

「祈りとは「生命の宣言」である」

日本語の「いのり」という言葉の語源は
「生宣り(いのり)」だと解釈されている。
「い」は生命力(霊威ある力)、
「のり」は祝詞(のりと)や詔(みことのり)の「のり」と同じで、
宣言を意味している。
だから、「いのり」は生命の宣言なのである。

筑波大学名誉教授・村上和雄